top of page

杜の中のワイナリー
安心院葡萄酒工房さん

安心院葡萄酒工房
安心院葡萄酒工房外観
安心院葡萄酒工房園内map

アクセス

〒872-0521 大分県宇佐市安心院町下毛798
(電話)0978-34-2210

お車でお越しの方

宇佐別府道路の安心院IC下車後左折し、42号線に合流。
宇佐市安心院支所の交差点に差しかかったら右折し、家族旅行村へ。(安心院IC下車後約5分)

福岡方面からのアクセス

大分自動車道 日出JCTから北九州方面(宇佐別府道路)に向かい、安心院ICで降りる。
福岡からの所要時間:2時間30分前後

電車でお越しの方

柳ヶ浦駅又は宇佐駅(日豊本線)からタクシーで30分程度。
柳ヶ浦駅~国道387号線を通って18km
宇佐駅~国道10号線・国道387号線を通って20km

※引用/安心院葡萄酒工房. https://www.kumamotowine.co.jp/,(参照 2019-05-06)

     と   は​ 

JR 

博多駅→小倉駅

​高速バス「ゆのくに号」

小倉駅前→高速安心院

工場見学

安心院葡萄酒工房内
工房見学ルート
スパークリングワイン気圧測定
安心院葡萄酒工房貯蔵庫

自由に見ることができる工場見学施設です。モニターが設置されており、作業工程のビデオを見ることができます。

スパークリング、白、赤すべての工程を見ることができます。

​スパークリングの滓を抜く作業など初めて見るものも多く興奮してしまいました(#^.^#)

​見学コースには貯蔵庫も含まれており、手を伸ばせば届きそうな位置においておりますが、しっかりセンサーが張ってあるそうです(*'▽')

テイスティング

テイスティング
ワイン

ブドウ畑

ブドウ畑

20種類以上の種類豊富な安心院葡萄酒工房さん。しかし、売り切れの物も多く、イベント開催時期に何があるのか?からお話がスタート。

ボディのしっかりした赤ワイン、ブドウの皮や茎の青臭さがとれた一番甘くて美味しい瞬間を閉じ込めたペティアン。

瓶内二次発酵のスパークリング・・・。

​お話を聞くとワインがさらに楽しめますよね♪

敷地がとにかく広いんです(*'▽')

車でグルっと回っていただきました。イモリ谷も見てみたかったのですが、少し遠くにあるそうで、時間がなく見に行くことはできませんでした(@_@。

写真は比較的工場の近くにある畑で、新種の実験中の畑でした。これからどんなワインができてくるのかとても楽しみです♪

bottom of page